news

ダメージヘアに欠かせないトリートメントの役割

ダメージヘアと言われるのはキューティクルが剥がれている状態です。
キューティクルが剥がれると、髪の内部の水分量が減ってしまい、パサついた状態になります。
それを保護する役割がトリートメントです。

トリートメントはシャンプーの後に使用するケースが多いですね。
その理由は髪に残ったトリートメントの成分がドライヤーの熱によって髪に浸透し、ツヤを出し、保護する役割が期待できるからです。

その結果、髪の水分量が保たれるので、いつまでも潤いのある髪質をキープできます。

特にカラーリングした時や脱色した時はキューティクルが剥がれやすい状況です。
そんな時はトリートメントによる補修を必ず行いましょう。

ただ、トリートメントは必ずしも毎日行わなければいけないわけではありません。
特に湿度の高いシーズンは髪の毛の粘性が強くなり、髪がベトついた状況になりがち。
気候や環境、髪質に合わせて適度にトリートメントを行うのがお勧めです。

hair art Le Riow by NYNYではお客様一人一人の髪質に合わせて最適なトリートメントをご紹介しています。
ダメージヘアに困っている、髪がうねってしまう、髪がパサついてしまうという方はぜひhair art Le Riow by NYNYのトリートメントをご検討ください。

Hot Pepper情報はこちらから

ページトップ